【ブログ】京都勝牛

こんにちは(・∀・)❗️
アソブラボ中の人です。
またまた四谷三丁目界隈のお店となってしまいますが(;・∀・)昨日ランチで行ったお店のご紹介です。
京都勝牛
ボクらが行ってきた京都勝牛は四谷三丁目交差点角にあります。目立つので四谷三丁目駅に行ったことがある人なら見たことあるんじゃないかな。
いつも通りランチメニューから選択。
ランチメニューは2種類から選べて、ちょっと迷ったのですが安い方の「たれカツ膳ランチセット¥920(税別)」を選択。
牛カツのお店のようですが、この「たれカツ膳ランチセット」のカツはブタでした。サイドメニューが一品選べて牛カルビ焼きをチョイス。
牛カルビ焼きの感じがメニューの写真とかなり違いますね(¬_¬)
奥さんは牛すじ煮込みにしたようです。
食べてみた感想ですが...
メインのソースカツは濃い味系です。秩父名物わらじカツ丼のカツみたいな甘じょっぱい感じに似てるかも。濃い味が好きな方なら良いかもしれません。
サイドメニューの牛カルビ焼きと牛すじ煮込みはシェアして食べましたが、どちらもまあまあ美味しかったです。
一つ残念だったのは、
ゴハンのお椀の中にカピカピになって硬くなったお米のかたまりが入っていました(;∀;)
知らずにゴハンを食べていて突然硬いゴハンのかたまりが入っていたのでちょっとびっくりしました(+_+)
あ、あとお味噌汁がちょっと薄味だったかな。
今回の京都勝牛のランチメニュー、
ゴハンの件を考えたら⭐️はなし、と言いたいところですが、おまけして⭐️1つです(¬_¬)
また行くことがあったら、今度は牛カツの方を食べてみたいと思いますが、まあもう行かないだろうなあ。
四谷三丁目以外にも店舗展開があるようなので気になった方はWebサイトでご確認ください。